★激送10/19〜20八甲田〜酸ヶ湯紅葉ツーリング

★激送10/19〜20八甲田〜酸ヶ湯紅葉ツーリング





週前半は、北東北だけ、土日晴れ曇りでした。しかし日曜日が、曇りになり、金曜日の段階で、日曜日が曇り後雨になる。

これでは日曜日に歩く訳にも、いかず、土曜日朝から、行動するため、仕事が終わり金曜日夜即、出発。


深夜の東北道を750km休憩なし、1給油で走り抜け、弘前で降りる。三日間有効の、東北フリープランです。

降りて、さっそく温湯方面〜酸ヶ湯と、走る。満月が明るかった。






すると、暗闇の中、満月に照らされた冠雪八甲田が!バルブ解放30秒で、撮ってみた。携帯では真っ黒です。満月で星は見にくいものの、正面に、木星と、ふたご座が、冠雪の山と、コラボ綺麗でした。







酸ヶ湯について、軒下で、シェラフのみで、仮眠します。朝起きたら、0.2℃で、寒くはないが顔が凍っていた。










酸ヶ湯の朝陽。まずは、ひなたに出て、顔を解凍し、紅葉を眺めます。サイボーグでも、解凍しないと、口が開かない笑。景色すごいなー









大岳も冠雪で綺麗










さて、登りますか。今回はD300に加え、D700に70-400mmの2台体制なんで、重い〜。2台で四kgあるかいな。酸ヶ湯が小さくなってきた。








最初の登りはきついけど、小川の流れに癒されます








八甲田山麓見事でした









冠雪の八甲田と、紅葉、見応えあります








昨年、スタートしたロープウェイ山頂が見えます。400mmで。








トリミングしてみると、人まで見えます。









やっと開けてきて、歩きやすくなった。









このあたりは、景色も楽しみながら、歩く











再び、歩みをとめ、八甲田山麓を眺め










振り向けば、岩木山が綺麗でした。








そしていよいよ、階段を登ります。
すると、振り返り下毛無が見えてきた。








きたー。この瞬間鳥肌です。左に岩木山。頭の中は、いい旅夢気分で、カーペンターズ流れてきます。











上毛無までいくと、雪が残っています。










沼も鏡のようにきれい









上毛無の休憩場で、休みます。








もちろん、大岳には登らず、引き返します。そんか命落とすような、行動しません。







また階段降りてくると、下毛無が、綺麗です。








400mmで引っ張ると、木道もきれい












下毛無をてくてく歩く。










ななかまど、きれい









開けている、最後の地点で、振り返る八甲田










山道に戻り、けっこうな悪路に疲れる。そんなとき、癒される。









降りてくると、鮮やかな色












酸ヶ湯が見えてきた。







赤がすごい










黄色もすごい










酸ヶ湯に降りてきて、酸ヶ湯そば。人気でかなり待つ。時間をずらして、食べた。550円









ちょっと休んでから、周囲を散策。下の大駐車場わきには、キャンプ場もあるが、リニューアル後、高規格キャンプ場になり、あまりの人工的平面と、使いやすさに、がっかりする。1000円なら、深夜に軒下が、正しい旅ライダーだろう。画像忘れた










大岳と紅葉は、すてきだね。










逆光も、いい感じ









池には、右端に、へんな噴煙が出ていた











だんだん、夕陽になってきたので、奥入瀬方面へ降りる









激混みの酸ヶ湯なんか嫌で、谷地温泉へ入浴後、奥入瀬入り口にある穴場食堂。佳月へ。愛想のない店がいい。笑顔で迎えらるのは、とても嫌だ。ばら焼き定食950円は、かなり美味い。愛想の悪さと、美味しさは、比例しるようだ。










この日に帰らなくていいのが、すてきだね。東京では二日間天気悪いみたいだが、こちらは2日連続の満月。奥入瀬道の駅は、大きいので、あちこち見れば軒下ある。標高も低いため、酸ヶ湯より10℃くらい高く、楽々ご安眠。さあ、明日は関東雨みたいだから、早めに帰るか。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村