下北半島ツーリング

今夜は新兵器だ。ギルモア博士に新しく作ってもらった、サイボーグ009用の瞬間移動スイッチ。なるほど、800kmもあっという間というのも、わかるような感じで景色が流れていく。気づくと、距離の単位は、kmでなく、北緯何度になっている。37度、38度、39度とあっという間に北上していく。








途中で、14℃の時もあったが、夜明け前の高速は実質マイナス5度考えて、走るとちょうどいい。そのためには、出発時に汗だくになるのが、ちょうどいい感じになる。もし、出発時に汗をかいてなければ、深夜の高速は、寒いということになる。









途中で、きれいな朝陽が迎えてくれた。さらにワープの速度を速める。燃費28km/l、無給油500kmの実力がこんなときに役立つ。









途中で事故渋滞に邪魔をされたが









山形分岐を通過










岩手山SAで、初休憩。紅葉が始まってました。







そして小川原湖着。近すぎで時間があまったので昼寝しているうちに、夜に。









そして翌朝。快晴だ!気持ちいい。気温も下がってきてまさに走りどき。









ナイスはロケーションのキャンプ場。3台まで、1幕営500円と、バイクには優しい価格設定。








一応、記念に









動画












北海道ちっくな景色に、北海道ちっくな速度で走る。










六ヶ所村にきました。










動画











風車郡に、北海道を思い出す。











間近で見る












動画










仏ケ浦へ












下北半島絶景の連続











動画










仏ケ浦











さらに北上していく









奇岩とか、飽きない景色に夢中で走る。








動画









大間着。ここで簡単に、マグロ丼を食べてしまっては、旅人でなくなります。観光客になってしまうのは、いやだ。コンビニのおにぎりを、すぐ横の人のいない漁港でぱくつく、これこそが大間のおにぎり(そのまま)。












この日は、北海道まで見えていました。函館山も見えていた。








そして3日目。帰るか。スーパーに寄ったら、あまりの人と広さに気持ち悪くなった。でも、いくら振り払っても指に停まる、恋する赤トンボ












下田百石から八戸道へ








快適な八戸道









あっという間に岩手山が見えてきた











岩手山内のサービスエリア内の岩手山メロンパン。岩手山というより、富士山みたい。大好きな岩手山の形してよ。










帰着です。また距離増えてきたなー

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村