シーズン最後?の北東北内陸ツーリング

シーズン最後?の北東北内陸ツーリング



例年だと、そろそろ雪になる北東北内陸部。ても降雪の情報ないし、海沿いなら、宮城あたりもいいだろうと、甘い考えで進路を北東北へ。





連休初日は、雨のち曇りの、予定でしたが、ほとんど雨に会わない、まさに99%晴れ男。午前4時台には、出発。浦和インターイン。




気温は一番低い那須〜白河でも7℃と高温で、真冬装備で暑くて苦しんだ。






さすがに連休、だいぶ交通量多い





仙台近く。日本海側はしぐれているので、真っ直ぐ北上








雨の予報が、なんと晴れてきた。当たりだ






仙台過ぎると、だんだんすいてきた






なんとなく好きなトンネル撮影。トンネル内は温かい








前沢SAには、うさぎが飼われています。






花巻南インターおります







イオンで、買い物していたら、安いコーラはけん!







結局、大沢温泉自炊部へ行くことに。







いい雰囲気の部屋







外を散策することに、しました。














暗くなってくると、雰囲気いいな〜。








橋から見た自炊部









混浴露天風呂。女性専用時間ができたので、安心です。







こちらは、お金持ちが泊まる菊水館








部屋に戻り、今夜はきりたんぽ鍋と小岩井乳








翌日、この季節にして温かい3度。路面もドライ







一般道を北上。なんと讃岐セルフを発見。紫波インター西1km








半信半疑で入る。一応、粉は踏んでるみたい







かけ300円。まあまあの讃岐コシでしたが、あと100円安くして欲しい








北上して、繋温泉へ。自遊人で半額。








足湯も立派








露天風呂は、広くて快適








出たあとは、足湯へ。






内湯は熱かった







美しい御所湖







盛岡市内の白龍へでも、行こうと思っていたげど、手前、市内入らなくてもいい店を見つけてイン。「ちーたん」








ちょっと高めな価格設定






有名人いっぱい








ちーたん用卵









きたー、じゃじゃ麺。うまそ〜







麺は、平麺ですな








食べ終わったら(少し残して)、少し残して「お願いいたします」と言う。







卵スープにします。ちーたん。100円








大沢温泉戻る最中に、サンタはけん!ほんとは泥棒かな。







夕方になると、2℃。日陰は要注意で走る






大沢の山水閣は、紅葉残っていた







周囲を散策。菊水館の風呂。左側は女性風呂








じもち〜にゃんがいた。







大沢温泉看板前のおばか








あるとは知らなかった大沢温泉神社







なんか落ち着きます







ライトアップ






残された紅葉






自炊部の玄関







また散策しよう







お金持ちが泊まる菊水館







良くポスターで見かけるカット。安いコンデジで15秒開放したら、まあまあ撮れた








自炊部に戻り、廊下の雰囲気







売店も豊富な品物がある、







自炊部用のガス。10円。








自炊部と菊水館をつなぐ橋








メインの混浴露天風呂へ。ぬるぬるのアルカリ泉









さて、翌日、花巻南からイン








どっかのPで食べたラーメン。500円の割には旨かった








仙台あたりまで来ると、東京帰ってきた錯覚になる。







分岐








那須手前で、日暮れ。赤くきれい








さすがに三連休、大渋滞







まだまだすり抜け






ゆるきゃらグランプリが、羽生であったとかで、17万人、大迷惑。理解できないゆるきゃら







帰りの一般道で見た変な乗り物。足こぎなのに、やたら早い。







大きな地図で見る




にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村